11月1日(金)に第6回目のメディア・リテラシー演習の講義が行われました。
講義内容は前回に引き続き、それぞれが考えた企画構成案をもとに、作成する動画のテーマ決めを行いました!
本日は欠席者がいたため、4人で「こういう流れにするのはどうかな?」「こんなこと取材したら面白そう!」などと様々なアイデアを出し合いながら、試行錯誤しました。
時には、吉祥寺に関する古い書籍や雑誌を読んでテーマの手かがりを見つけようとしたり、先生方からフィードバックをいただいたりして、より良いテーマになるように努めました。
その名も「吉祥寺を愛し、吉祥寺に愛された成蹊卒業生」です✨️
成蹊大学が吉祥寺に移転してから100周年。
その歴史の中で、多方面で活躍する卒業生を多く輩出してきました。
その方々を取材し、成蹊生の「吉祥寺愛」に触れていきたいと思います!
テーマは決まりましたが、どの方に取材をさせていただくのか、いつ取材をさせていただくのかといった、細かい点がまだまだ詰められていません。
次回の講義から、企画書を通して、具体的な内容をグループ全員で決めていきたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに!
文責:海老原みう
0 件のコメント:
コメントを投稿